丹波篠山産 有機JAS認証・丹波黒枝豆

3,800円(内税) 〜 7,700円(内税)
38
ポイント還元

丹波篠山の中でも標高約300メートルの山間に位置し、ほたるの飛び交う清流のながれる自然豊かな後川(しつかわ)地区で育った丹波黒大豆枝豆をお届けします。
生産農家・澤村さんの手がける丹波黒大豆枝豆は、農薬を使用していないだけではなく、作物自身の力を引き出して立派に育ってくれるよう「環境づくりをお手伝いする立場」であるという心がけのもと、米ぬかや山からの落ち葉でできた腐葉土等で土作りした後は、なるべく自然にまかせて育てた黒枝豆です。

農薬をいっさい使用しない分、虫食いのあるサヤもたくさん発生しますが、すべて検品のうえで手作業でていねいに取り除き、厳しい選別基準のもとご用意させていただきます。
蛍のとびかう清流のすぐそばで、自然の力をたっぷり受けてたくましく育った澤村さんの丹波黒大豆枝豆は、まさに黒豆の頑張りが甘みに現れています。
ぜひご賞味ください!
収穫したてのおいしさをお届けしたいから……
鮮度保持袋「P-プラス」に入れてお届けします!

鮮度の高い黒枝豆をご用意するのはもちろん、大切な黒枝豆をお詰めする袋には、ジップ付の鮮度保持袋「P-プラス」を選びました。
そのままだと収穫後も呼吸をつづけ、やがて老化(=鮮度が落ちる)してしまう黒枝豆ですが、呼吸を抑えて冬眠状態にすることで収穫したての鮮度をできる限り長く保持する、高機能の鮮度保持袋です。この袋の効果で、収穫したての美味しさを保ちながらお手元へお届けいたします!
>> 早期ご予約特典 <<

ご注文承り数を早めに把握させていただくため。いいタイミングで滞りなく黒枝豆をお届けするため。
お早めにご注文を頂けますと大変助かります!
ささやかではございますがお気持ちとして、9月末日までに早期ご予約を承ったお客様に、枝豆をより美味しく湯であげて頂けるよう、また仕上げの振り塩としても最適な讃岐からの海水100%使用・程よくにがりを含んだ和の豊塩(わのてしお・200g)を1袋、お付けします。お届け先1カ所につき1袋お付けしますので、ご贈答の場合にもきっとお喜びいただけますよ!
※追加でご利用の場合は、こちらからご購入もして頂けます。
〈必ずご確認ください〉
・今シーズンは10月10日(金)〜10月31日(木)を出荷期間と予定しております。
お受取り日のご希望のある場合は、ご注文時にご指定ください。収穫より最短での新鮮な状態でのお届けとなるようお受取りご希望日の前日(地域により前々日)に出荷を予定します。予定数量に達した日は早めに締め切らせていただく場合もございますので、お早めのご注文をお願いします。
・ご予約状況によって日程のご希望にそえない場合もございますが、その場合はできるだけご希望日に近い日程で予定をさせていただきます。
・異なる生産農家の黒枝豆を同時にご注文いただきました場合は、おまとめデー(毎週土曜)か、もしくは当店の都合により日程を決定し、同梱してお届けをさせていただきます。
・当日の天候や黒枝豆の生育状況により、予定どおりの発送ができず止むを得ず日程変更をお願いする場合もございます。あらかじめご了承くださいませ。
・シーズンを迎えて黒枝豆の状況が極端によくない場合、止むを得ず丹波篠山市内で信頼のおける他の生産農家の黒枝豆に変更をお願いする場合がございます。あらかじめご了承くださいませ。



※別の産品との同梱につきましてくわしくはこちらから
<お届けする便につきまして>
丹波黒枝豆は、基本的に常温でお届け可能です。
鮮度保持袋にお入れして翌日にはお届けできますので、常温で問題ありませんが、ご不在が多くお受取りが確実でない場合やご贈答の場合などはクール冷蔵便をおすすめします。
ご注文ステップ中にて常温または冷蔵便をご指定いただけいただけます。
また、常温便をお選びの場合でも、10月としては特に気温の高い日の出荷の場合、クール冷蔵便に切り替えさせていただく場合がございます。あらかじめご了承願います。
産地:兵庫県丹波篠山市
生産者:澤村さん
品種:丹波黒大豆
栽培条件:有機JAS認証
販売単位:単品はサヤどり1kg単位。
贈答箱入はサヤどり1kg×2袋または3袋入でお取扱いします。
ボタニカルアート作家・小豆むつ子の描いた黒枝豆のイラスト付き、おいしいゆで方のレシピも同梱してお届けします!
