カート
ユーザー
絞り込む
カテゴリーから探す
品目から探す
コンテンツ
丹波篠山産 森本さんの丹波山の芋[1kg]
1,600円(内税) 〜 2,200円(内税)
16 ポイント還元
各選択肢の詳細について
等級をお選びください
秀[1kg]優[1kg]小丸[1kg]
2,200円(内税)
在庫なし
1,800円(内税)
在庫なし
1,600円(内税)
在庫なし
mo003
丹波篠山産 森本さんの丹波山の芋[1kg]
1,600円(内税) 〜 2,200円(内税)
16 ポイント還元
丹波篠山産 丹波山の芋

大昔には湖の底だったという篠山盆地の土は粘土質で栄養分を豊富に含み、丹波山の芋をはじめとする芋類の栽培にはうってつけ!

また、昼夜の気温差が大きく、篠山盆地の中心を流れる篠山川からしっとりと発生する丹波霧もまた、美味しい山の芋を育む絶好の要素となっています。


丹波篠山産 丹波山の芋 とろろ

皮をむくと、もとの姿からは意外なほどの色白さん!
これをすりおろして出汁で溶き、「とろろ」で頂くのが定番の楽しみ方なんです。

また、あつあつお鍋やお味噌汁にすりおろした丹波山の芋をそのまま落とすと、ふんわりもっちもちの山の芋団子になり、これまた美味しい!
強力な粘りが、寒い季節に元気を与えてくれますよ♪




丹波山の芋の食べ方

外見からは食べ方が想像しにくい、丹波山の芋。
「どうやって食べたら?」と思われる方も多いのですが、意外にカンタン!
レッドビーンズが実際にやってみて・食べてみておすすめする、 丹波山の芋のおいしいお召し上がり方をご紹介します。 丹波山の芋が届いた晩は、丹波山の芋のフルコース!なんてのも楽しいですね〜


丹波山の芋

丹波山の芋は、市販の長芋の数倍の強い粘りが特徴です。
すりおろしたら、調理する前にぜひ少量の塩か醤油をつけて、そのままお口へ。まるでお餅のように、山の芋そのものが持つ甘みを引き立たせながら、独特の風味と粘り強さを、お口いっぱいに感じて頂けます!



丹波山の芋 とろろ飯

がんこな粘りの丹波山の芋をお出しでふわふわ・とろとろにといて、そのままずずっと!
または、ほかほか白ご飯や麦ご飯にかけて卵を落とすと、定番のとろろご飯に。丹波山の芋の風味とふわとろ感、ご飯との相性が最高でたまりませーん!
とろろは蕎麦にかけてとろろ蕎麦として楽しむのもおすすめ。思わず食がすすみます。



ほかにも、こんな楽しみ方も………

丹波山の芋汁
丹波山の芋のお好み焼き



丹波山の芋 とろろの作り方

丹波山の芋 とろろの作り方

1.山の芋の表面の皮をむきます。凸凹のあるところも無駄なくきれいにむくにはたわしが便利。流水で流しながら……
2.酢水につけてしばらく待ちます。芋の変色を防ぐため、またアクを抜くという意味でも、しばらくの間酢水につけて置きます。
3. プラスチックかセラミック製のおろし器ですりおろします。金属製のものでは、おろした山の芋が茶色っぽく変色することがあります。
4. すりおろした山の芋の粘りの強さは想像以上!すりおろしたそのまんまでは粘りが強く、餅のよう!「とろろ」として楽しむなら、お吸い物より少し濃いめのだし汁を用意し、少しづつ加えてなじませてください。ガンコだった山の芋にふわふわ感が出て、滑らかでいい感じのとろろになりますよ。


その他にも、さまざまな料理に柔軟につかっていただける丹波山の芋!
ねばねば・とろとろ・ふ〜わふわな食感や、豊かな風味を楽しめる一方で、栄養素を豊富に含んだ健康芋でもあるんです。

保存性が高いので、まとめてのご購入もおすすめです。寒い季節には特に、いつでもキッチンに常備しておきたいですね。






等級により、形や大きさ、1kgあたりお届けする個数が異なります。もちろんお味や粘りは変わりません。各等級の商品画像も形のイメージとしてあわせてご覧の上で、用途にあわせてお選びください。

<秀>山の芋の最上級は、こぶし大で真ん丸に形のととのった「特」ですが、「秀」はその下の、比較的形のととのった等級。ご贈答にもお使いいただけます。1kgにつき2〜3個ほど入ります。

<優>「秀」の次の等級で、少々凸凹があります。皮がむきにくい場合は、むきやすいようにカットしてからお使いください。1kgにつき2〜3個ほど入ります。

<小丸>「秀」「優」がこぶし大ほどの大きさであるのに対して、「小丸」はひとまわり小さめ。形は比較的ととのっていますので使いやすく、お一人で、ちょっとお味噌汁に、など少量食べたい時に便利な使い切りサイズです。1kgにつき7〜8個ほど入ります。

同梱OK
※別の産品との同梱につきましてくわしくはこちらから

また、ひっこと呼ばれる木屑と一緒に袋にお詰めします。ひっこには保湿・殺菌・防腐作用があり、山の芋の品質を保持した状態でお届けできます。お受け取り後、すぐに使わず保管される場合は、ひっこと一緒に袋に入れた状態で冷蔵庫で保管してください。うまく保管すれば長期保存も可能ですが、できましたらお早めにお召し上がりください。